剣道体験会
- kubikinokennsikai
- 2024年6月11日
- 読了時間: 2分
今日は小学校1年生の女の子と年小さんの男の子の姉弟で参加してくれました
竹刀の持ち方など基本的なことを説明してから竹刀を持ち
・恒例の新聞切り
たくさん切りました!
・紙風船割り
昨年この体験会を経験した「先輩」のあおい君がお手本を示してくれました
すばらしい👏👏
上手に割りました
男の子は
なかなか割れずチャレンジ数回
江口先生にお手伝いしてもらって割れました!
・水風船割り
紙風船より手ごわい水風船
先輩のお手本
👏👏👏
ちょっとてこずるシーンもありつつ2人とも割ることが出来ました
・風船割り
水風船の親分格の風船です
これはなかなか難しい!
何度かチャレンジして割ることが出来ました
最後に礼の仕方を教えていただき今日の体験会が終わりました
楽しんでもらえたかな
また遊びに来てね
こんなくびき野剣士会のみんなと一緒に剣道をしましょう!!

仲間を募集中です。
・毎週火曜日はいつでも見学OKです。
・ご希望があれば道着の試着ができます。サイズをできるだけ合わせてご用意しますのでご一報ください。
【主な稽古日】
毎週火曜木曜 大町小学校体育館 18時45分~20時半(希望者居残り稽古あり)
【対象】
幼稚園・保育園児から始められます
火曜日に稽古の見学・体験入会ができます
ご希望があれば子供さんに合わせて試着用道着もご用意しますので事前にご連絡ください
Comments