top of page
越後くびき野剣士会


創立10周年記念 第3回佐久飛翔館剣道大会
20250224 長野県佐久市の飛翔館さんの 記念すべき創立10周年記念大会に参加してきました ◍ 結果 ◍ 【小学生低学年の部】 先鋒 佐藤詩 中堅 宮田桃名 大将 江口寧々 善戦しましたが、予選リーグ3位で突破ならず… 【小学生高学年の部】...
3月2日


稽古始め 書き初め
恒例となりました稽古始めの書き初めをしました 今年1年の抱負・目標を自由に書きます 自分で考えた言葉をひらがなで懸命に書く低学年の子 今年1年の自分に思いを込めて言葉選びから向き合っただろう中学生 何を書いてもいい というこの書き初めは 毎年見ているこちらも楽しい時間です...
1月12日


クリスマス会
クリスマス会を行いました 今年度の役員さん 沢山の準備をありがとうございます 景品の入った入れ物は役員さんの手作りです 早くビンゴをそろえた人から好きなものを選びます とってもかわいくて、子供達もくぎづけ🥰 楽しかったね 稽古もがんばりましょう!...
2024年12月29日


どっきりハロウィーン!
子供たちを楽しませ(驚かせ)ようと 子供たちに内緒で準備して 役員さん・若い先生・お父さん方が頑張ってくれました! いつもよりちょっと早く稽古が終わり、長めのお話し中に後ろからそおっと… ハッピーハロウィーン! こんなくびき野剣士会のみんなと一緒に剣道しましょう!!...
2024年11月17日


第69回中山博道旗争奪剣道大会
令和6年9月15 日 燕市分水総合体育館 69回を数えるこの大会に くびき野剣士会として初めて参加してきました 【試合結果】 ◍小学生団体戦◍ 先鋒 江口寧々 次鋒 陸川結人 中堅 清水駿雅 副将 清水喜唯 大将 横尾龍一 2回戦目で佐久飛翔館さんに敗退...
2024年9月20日


小学生練成会
令和6年9月7 日・8日 味方体育館 味方体育館で2日間にわたって行われた練成会に小学生が参加し 沢山の試合をさせていただきました 沢山負けましたが、沢山経験してきました 何が出来て何が出来なかったのか 日々の稽古に繋げて またがんばりましょう
2024年9月14日


第54回全国中学校剣道大会
令和6年8月18 日~20日 東新潟スポーツセンター体育館 全国の中学生が目標とする全中に くびき野剣士会所属の子供たちが 城東中学校 春日中学校 それぞれの剣道部として団体戦・個人戦を健闘してきました 【試合結果】 ◍男子団体戦◍ 城東中学校...
2024年8月31日


第45回北信越中学校剣道大会
令和6年8月6 日 小千谷市総合体育館 県大会を勝ち進んだ北信越地区(長野・福井・石川・富山・新潟県)の中学生の大会です くびき野剣士会所属の子供たちが それぞれの中学校剣道部として団体戦・個人戦と頑張りました 【試合結果】 ◍男子団体戦◍ 予選リーグ1位突破...
2024年8月18日


佐久飛翔館さんと合同稽古
20240809・10 暑い中でしたが 長野県佐久市の飛翔館さんとくびき野剣士会の 小中学生が一緒に合同稽古を行いました 夕方から一緒にバーベキューをして親交を深めました 時々遠征先や試合会場で名前だけ知っていた相手と知り合うことができ 遠征先での楽しみが増えました...
2024年8月15日


第99回謙信公祭奉納剣道大会
令和6年8月11日 謙信公武道館 由緒ある地元の大会です 小学生は個人戦 中学生は団体戦です ◍ 団体戦 ◍ 中学生女子の部 準優勝 (先鋒 伊藤舞美郁 中堅 宮田 夏希 大将 山本佳歩) 小学生は残念ながら入賞とはなりませんでしたが...
2024年8月15日


令和6年度北信越優秀チーム小学生強化合宿
令和6年8月2日・3日 富山 全日本都道府県対抗少年剣道新潟予選会で 上位入賞した5名(くびき野剣士会からは高橋颯希)が 本戦に向けて富山で開催された強化合宿に参加してきました 2日間ともリーグ戦を行い、最後にトーナメントでした 新潟チームは3位...
2024年8月5日


第58回 全国道場少年剣道大会
令和6年7月28日 日本武道館 【試合結果】 ♦小学生の部♦ 先鋒 清水 駿雅 次鋒 横尾 龍一 大将 高橋 颯希 残念ながら宮崎神武館Bと対戦し1回戦敗退でした 初めての全国大会 初めての武道館 大きさを実感して帰ってきました 中学生とバトンタッチ ♦中学生の部♦...
2024年8月3日


第64回新潟県中学校剣道競技大会
令和6年7月13日・14日 謙信公武道館 地区大会を勝ち進んだ中学生の県大会です くびき野剣士会所属の子供たちが それぞれの中学校剣道部として 北信越大会・全国大会を目指して頑張りました 【試合結果】 ◍男子団体戦◍ 優勝 城東中学校...
2024年7月17日


海の日越後少年剣道練成会
令和6年7月14日 燕市吉田総合体育館 強豪チームがたくさん参加していました 小学生は計14試合(申し合わせ2試合)もさせていただき 沢山負けましたが いい経験を積ませていただきました それぞれの課題を持ち帰って 日頃の稽古の課題として頑張っていけたらいいなあと思います...
2024年7月15日


第64回直江津剣道大会
令和6年7月7日 カルチャーセンター 地元の大会です 大会関係者のみなさま 子供たちのためにありがとうございます! ◍ 団体戦 ◍ 小学1・2年の部 3位入賞 中堅 佐藤詩 (荒浜に混成参加) 中学生男子の部 3位入賞 中堅 小林漣 大将 大瀧冬武 中学生女子の部...
2024年7月14日


第19回全日本都道府県対抗少年剣道新潟予選会
令和6年6月29日 亀田総合体育館 予選リーグを勝ち上がった10名 この後この10人で総当たりのリーグ戦を行います 【試合結果】 第4位 高橋颯希 今回嬉しいことに5位までの4名が上越地区の選手でした 5位までに入賞した選手は新潟県の代表として...
2024年6月30日


第64回上越地区中学校剣道大会
兼 第55回新潟県中学校総合体育大会上越地区予選会 令和6年6月21日・22日 謙信公武道館 中学生の中学校の大会です くびき野剣士会所属の子供たちが 県大会・全国大会を目指して頑張りました 【試合結果】 ◍女子個人戦◍ 準優勝 伊藤舞美郁 ◍男子個人戦◍ 準優勝 宮田暖道...
2024年6月30日


剣道体験会
令和6年6月18日 今日は小学校5年生の女の子と年中さんの男の子の姉弟で参加してくれました ありがとうございます! いつもどおり竹刀の持ち方など基本的なことを説明してから竹刀を持ち ・新聞切り ・風船割り ・紙風船割り と今回も楽しく体験してもらいました...
2024年6月21日
bottom of page